FREENOMにドメイン没収されました

NO IMAGE

経緯

2019年6月から多忙なプロジェクトへ移籍しており、9月上旬にこのサイトにアクセスできない事態になっていることに気が付きました。
9月最初の3連休で調べましたが、無料ドメイン提供を受けていたFREENOMからドメイン没収されていたようです。
2か月間に95回アクセスがないと没収されるとか、WEB上で噂はありますがFREENOMサポートには使用期間や無効に関する以下2点の記載はあるものの、没収に関して明確な条件記載はありませんでした。

5. 無料ドメインの初期登録期間はどのくらいですか?
⇒無料ドメイン名の登録期間は1ヶ月から12ヶ月です。 各登録期間の最後の15日間(有効期限までの15日間)に無料ドメイン名を更新することができます。 有料ドメイン名は、1年間から10年間まで登録することができます。

21. 私のドメインが無効になることはありますか?
⇒はい。無料ドメイン名を持つことはあなたに法的な登録者の権利を与えるものではありません。 1〜12ヶ月間、選択したドメイン名を使用することができます。 あなたが期限内にドメイン名を更新しない場合登録は解除されます。 各登録期間の最後の15日間に無料ドメインの無料更新ができます。 あなたのウェブサイトが長期間停止している場合や受け入れ難い内容、またはアップロードしていない場合、そのドメインはキャンセルされます。 その結果あなたのドメイン名は、無料または有料登録する他の登録者に対して自動的に利用可能になる可能性があります。

没収された原因は?

Googleサーチコンソールでインデックス検索やサイトマップ検索が不能なままだったのでしょうか。しかし履歴を見るとクロールされた実績はあるようで、実のところFREENOMから没収された原因はわかりません。
FREENOM側から 没収に関する通知メールも受信していません。

対策は?

没収条件が判らないので抜本的な対策もできませんが、同じドメインを同じユーザーIDで再度取得できたので記載時点(2019/09/22)で復活しております。
HP側のFC2でWordPress利用可能なサーバーを借りるには新たな経費が必要ですし、 現状は無料ドメイン、無料サーバー、無料WordPressで試行状態なので手間がかかるのは致し方ないかと思っております。
日々1回はアクセスする対応で様子を窺がってみます。
閲覧いただいている皆様にもご協力をいただけると幸甚です。